結局今週はタイタンシフトを回していて、プライズ増加の恩恵に預かったり預からなかったり。
2-3を4-1で打ち消すというスタイルのモダンリーグ連打だと3-2のプライズ倍はまあ嬉しいよねくらいな気がする。

リスト
・土地 27
 赤緑フェッチ 4
 白緑フェッチ 4
 溶鉄の先鋒、ヴァラクート 4
 踏み鳴らされた地 2
 赤緑バトラン 4
 山 7
 森 2
・生物 11
 原始のタイタン 4
 桜族の長老 4
 ウッドエルフ 3
・呪文 22
 遥か見 4
 カルニハート 4
 明日への探索 4
 風景の変容 4
 稲妻 4
 召喚士の契約 2
・サイド 15
 炙り焼き 4
 神々の憤怒 4
 自然の要求 2
 再利用の賢者 1
 ベイロス 3
 ルーリクサー 1

市川ユウキさんの神戸のリストをみてなるへそと思った部分をパクる。サイドボードとか。
周りが早いデッキばかりなので不確定なマナ加速カードは減らして、撃てばマナの増えるカードで固めた。そんな中カルニハートは増量して4だけど、後半打ち消せない6点になってあのデッキに勝つのに貢献してくれるので。そもそもカードが強いしね。
以前からとっていたウッドエルフは追加の桜族の長老として、輝くときは今と思っているので増量。アンコウや難題の予見者をブロックするのが大事なお仕事
火力はマイセンや呪文捕らえや献身のドルイドなどうざったい連中をよく見るのでメインに戻した
あとバトランは相変わらず4。1ターン目の明日への探索より、4マナ目5マナ目のアンタップインを重視した。ライフ払うの嫌だし、ウッドエルフが赤マナアンタップインするしという事情もある。その辺も合わせて第二フェッチは緑系。後半山を持ってくる際に特殊地形しか探せないのが遥か見ウッドエルフと合わせて限界ギリギリな気もするが、1ターン目の緑マナが痛いのはいただけない。ショックイン世界で一番嫌いかもしれない
サイド、バーンによく当たるようになってほぼ負けるのでベイロス嫌いだけどとってみる。ブリーチで1ターンはやく勝つプランとか試してみたけどバーンに3キルされたり打ち消しない相手でもハンデスがあると入れにくかったりで辞めた。

まっちの雑感
・グリシャドウ
 先手ゲー。五分だと思ってる。目指すプランはヴァラ素噴火。
 このデッキは使い手がグリシャドウをどういうデッキと解釈しているかで動きが変わるとわかってきて、スーサイドストンピィだと思っている人、ハンデスを使える万能ミッドレンジだと思っている人、黒系デルバーのクロックパーミッションだと思っている人とか色々いる。一番厳しいのはクロパ脳の人で、当然サイドにカウンターが多い。手札の悪霊を反射的にサイクリングする人とかにはだいたい勝てる
 ルーリクは入れるかどうか迷うけどだいたい入れてる。サイド後非呪文の脅威を増やしたいのと、死の影に突っ込んで死ぬターンでもプレコンバットのメインで唱える呪文に実質打ち消されないを付与して勝てることがあるので基本的にこちらに有利な選択肢しか生まれない、はず

・エルトロン
 タイタンで全部止まってヴァラ噴火を避ける手段がないので鼻クソほじってても勝てるはず。ゲームを落としたことはあるけどこっちの事故とか相手の2T難題3T現実とか3Tカーンとかだったかな。マッチ負けはそんなに数こなしたわけじゃないけどない。
 ちなみに純正トロンに難題だけ入ってるタイプのデッキには逆にぼっこぼこにされる。3T7マナが前提のデッキなので

・青赤ストーム
 負ける。サイドにも改善策がないのでこのリストじゃ1:9とか
 除去8枚にして最速ルーリクを目指す感じ。バーンとストームだとバーンのほうが当たるのでこっちは切ってチャリスを買わない言い訳をつくろう

・ジェスカイたまちゃん
 神戸の玉田さんのデッキ。メインはハードカウンターが少なくて呪文捕らえを焼けるのでほぼほぼ有利。サイド後こちらの戦略が向上しない一方相手は水攻めという択を手にするけど、勝つのが遅いのが幸いしてサイド後も微有利つくとおもう。
 サイド後力線とかフラフリとか積んだほうがいいとおもう

このあたりが前回回していたときにはなかったデッキとのマッチアップかな。白金ポンザとかあたったら負けだけどあんなデッキ誰も回してないでしょ。
バーンにもうちょっと勝てるようになりたい。焼尽の猛火が今入っているのが生物多めのリストと噛み合ってない


おまけ
スポイラーまちきれないので破滅の刻のレジェンド雑感
・デジェル
 カーン、ウギン、太陽ペスの三択を探せる大雑把なコマンダーになりそう。アヴァシンとかイオナ系。白だしマナファクト並べるしかないので軽いPW探す需要はないよねたぶん
・うそまこスフィンクス
 誘発は強いし多相とかクローンでごまかせるのもおもしろいけど、6マナのレジェンドだした後にすることが手札の拡充ってちょっと遅いでしょう。
・らざけしゅ
 強い。すごく強い。コマンダーにするよりもプローシュとかシディシとか生物をいっぱい入れることを肯定できるコマンダーのリアニ先かな。デッキは選ぶけど出ればグリセル
・ネヘブ
 サイズよし能力無二なので5マナでも使ってみたい。出したターンに勝てるかな? イラスト超絶かっこいい。デモンズソウル落としそう
・蝗の神
 黒緑じゃない蝗とか笑っちゃうよね。おおむねニヴミゼットだし4人戦向きで自分で使うことはなさそう
・スカラベの神
 色、サイズ、能力、マナ域と新出三柱のなかでは露骨に一番強い。インスタントタイミングで任意の墓地は優遇されてる感ある。自身の復帰能力も含めて墓地対策には弱い
・蠍の神
 オリヴィアっぽい。死んだ生物のコントロールを問わない点やトークンでもしっかり誘発するところがナイス。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索