ヴィンテキューブ3-0
嬉しかったのでメモ

・よかったところ
 2-1のアンリコと3-2の白モックスを両方つかえた
 サバンナを流していたことを覚えていて2-5くらいで青白フェッチを取れた
 カット気味に取ったシングルシンボルのカードをサイドボードとして運用できた
 ほぼマリガンせず初手に恵まれた

・悪かったところ
 初手から赤合流点、ソーレン、メタモーフ、ガラクと低いレベルのところでブレブレ
 3-1の目覚めの領域は近視眼的すぎた。3パック目でももう少しおおらかにリターンの大きいカードを取るべきだった。
 宗教上の理由でピックが推奨されている激動とニコル様を流した。

 デッキは上の下くらい?
 あたりはR1が青黒茶ストーム、R2が青白コン、R3が青緑ミッドレンジ。青が混んでいたんだね。
 R1でサファイアとおそらくティンカー、R2で十手、R3でルビーとウォークとチャネル。

 ヴィンキューは青緑か赤緑ベースの4Cミッドレンジにすることがおおい。デカブツでポンデッキやアグロは不毛。エレンドラとゼナゴスとムルダヤが板。
 ニコル様が取れたときだけ趣味のグリコンにする。


MOのデッキに成績メモ機能欲しい。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索