脳内稲妻の斧デッキ
脳内稲妻の斧デッキ
レガシーガントレットとかXCOM2とかしてました。レガシーやりたくなった。
でもスタンの話

 シングルカードストラテジーからデッキを組む
 1マナインスタント5点は当然強い。ゴシップ屋からシルムガルまで環境の生物はほとんど殺せるので、ノンクリーチャー相手でなければ活躍するはず。何よりアヴァシンに対して殴っていけるのが赤としては嬉しい。
 当然考えるべきなのは1枚ディスカードのデメリットをどうメリットに変えていくか。捨てて嬉しいカードを検討するのは当然として、序盤のリソース差を押し返す強い動きやマリガンしてもデッキを運用できるKPも欲しい。

・溺墓の寺院を捨てる
 苦しめる声・溺墓の寺院・紅蓮術士のゴーグルのラインには力強さを感じる。テンポに一切マナを使っていないのが難点なので盤面を回復する手段や軽い防御手段は必須。稲妻の斧もすんなり入るはず。

 PTでエイトに入ったような変位エルドラージとナヒリのために白を触ったような形もあるけど、このデッキの第2色は無色で、強い動機がないのならみだりに3色目を触る理由もない。
 無色土地2種がどちらも4ターン目に5マナ出すことができるのが美しいと思うので、5マナの動きを増やすためにメインからクラッシャー。今の環境なら無色が出るなら入れ得な強力アタッカーだと思う。このデッキでは触りにくいPWを殴り倒してくれることにも期待。
 果てしなきものは場違いな感じもするけど、サイド後のコジレックの帰還のためにデッキには必須なのでやむなくメインから。案外6あたりから触れる除去がなくなってきたり0で怒涛のタネになったりするかも? 変位に注意。サイド後は帰還入れないなら造りかえるさんとチェンジするのが無難かな。

 面晶体の記録庫の枠は他のカードにしたほうがデッキの動きは引き締まるとおもうけど、サイド後X=7の果てしなきものや破滅の伝道師?前提の8マナを捻出するのに墓地ダイアモンドじゃ不安だったのでこちらに。まあ当然置物としてはこっちのほうが強いんだけど、ゴーグルと合わせて割られた時に大きくテンポ損失する茶色が多いのが不安。そういう意味じゃサイド後の日誌とか割られすぎて抜けるのかも。
 サイドのウラモグは対ランプを想定しているけど10マナでなさそう。そもそもマナ加速の量も手札に入れる手段の量も段違いなんだからかなわないものと思ってアクトの追加のほうが潔いか。

 大切なのが対白人間で、そこに勝てるかがデッキの明暗を分けるんじゃないかな。

 あとこういうデッキに癇癪入れるのって3マナ3点が欲しいからじゃなくてマッドネスって言いたいだけですよね?


・秘蔵の縫合体を捨てる
 冗談のような見た目のデッキになってしまった。赤緑のリソース系ビートダウン。
 秘蔵の縫合体を戻せるまともな呪文は猛禽・縫翼のスカーブ・リリアナ・末永くとか。稲妻の斧は前提条件なので、グリクシスカラーのビートダウンなら矛盾なく各カードを取り込めるけれど、当然そんなデッキが組めるはずもなく。それならいっそ開き直って赤緑から緑のマナサポートで青黒を捻出してやろうと考えて、相方は死霧の猛禽に。

 最初は秘蔵の縫合体が3マナであることに注目してカンパニーで無理矢理出してやろうとおもっていたけど、前提条件の稲妻の斧と合わせるともう呪文が採用できないという縛りがきつくてご破産。ニッサはイケメンとデンプロにカウンター載せられるのでなんとしてもとりたかった。
 となるとニッサのトークン生成に噛み合う謎石が色マナの都合にちょうどいいかと思う。暇なイケメンがマナを出してくれるようになるし。

 ここで、赤緑の謎石デッキにはぜひ積んでみたいエンジンがあった(邪念)。全世界100万人の人間が考えたと思われる熔鉄の渦+地守りの罰火エンジン。揃えば生物デッキをシャットアウトできる力はあるとおもうけど、個々のパーツが弱すぎてどのデッキにも入らなかったこのエンジンが、このデッキならばディスカード手段も豊富だし地守りはアドバンテージ補填手段兼謎石のマナ要因として、熔鉄の渦はどのカードともシナジーしてないけどまあ最悪捨てればいいやろってことで入るんじゃないか!?と考えてしまった。

 このデッキの問題は色々あるけど一番まずいのがマリガンに強いという要項に引っかかることで、弱いカードが入りすぎているのでマリガン後に噛み合わない手札が来るとまたマリガンになってしまう。ディスカードを要求するカードが多いのでこれは本当に問題。脳内シュミレートでは土地3地守り地守りデンプロとか土地1イケメンイケメン稲妻の斧謎石ニッサみたいなハンドが来てキープできねーって感じ。
 マナ基盤も1マナのカードが多いせいで弱いしサイドも思いつかないけど今一番組んで回してみたいデッキ。

・マッドネスを捨てる
 デッキの形にならなかった。マッドネス呪文弱すぎ。
 赤黒吸血鬼は2マナ21・2マナ32・3マナ23・3マナ33の飛行軍団のおかげでギリギリデッキになるかも。強迫癇癪稲妻の斧極上の炎技という呪文ラインナップがいいかなとおもうけど捨てていいのが癇癪だけだとディスカードコストがきつすぎる。飛んでるマッドネスもちがいればいいのに。もしくはグール馬?が威迫持っていてくれれば。
 稲妻の斧を許容できるような強い動きがないんだよなあ。6マナ撃ちできる床下からデッキが組めるかと思ったけどそれって結局溺墓の寺院デッキになりそうだし。



尻すぼみ。稲妻の斧強いよねって話をしたかっただけです。あと赤緑罰火。
エタマス入ったら速やかに自然の要求のイラストをコンスピ版にする。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索